【2024年最新】新NISAの正しい始め方!詳しい手順を図解と動画で解説➡新NISAの始め方の記事を見る

【手数料0】マネックス証券のワン株(単元未満株)は新NISAにおすすめ!

【PR】この記事には広告を含む場合があります
【手数料0】マネックス証券のワン株(単元未満株)は新NISAにおすすめ!
ちょく

投資歴18年でFP2級のちょくです。
僕は8年以上前からマネックス証券を利用しています。

新NISAで単元未満株を買いたいけど、マネックス証券のワン株はおすすめなのか気になりますよね。

結論をいうと、ワン株(単元未満株)は新NISAなら売買手数料が無料なのでおすすめです。

この記事では、マネックス証券のワン株(単元未満株)についてデメリットやメリット、ワン株の買い方などを解説しました。

この記事を読み終わる頃には、新NISAにワン株がおすすめの理由が分かり、マネックス証券でワン株投資を始められますよ。

今すぐ新NISA口座を開設したい方は「15,000ポイントゲットのお得な始め方(マネックス証券)」も参考にしてくださいね。

この記事を書いた人

2級ファイナンシャル・プランニング技能士(個人資産相談業務)

  • 元教員
  • 新NISA運用中
  • 株式投資運用歴18年
  • 株式投資で約1800万投資中
  • つみたてNISAで約300万円運用継続
  • 成長投資枠は高配当株に投資中
  • 証券会社9社利用/三井住友カード+Olive6枚持ち
  • FP技能士(ファイナンシャルプランナー)1級資格取得に向け勉強中
はじめまして
ちょくです
著者の利用している三井住友カードとOlive
著者が利用している三井住友カードとOlive

三井住友カードは10年以上前からずっと利用しています。

Oliveは2023年から利用を始めました。

著者が口座開設している証券会社
著者が口座開設している証券会社
  1. SBI証券
  2. マネックス証券
  3. 楽天証券
  4. 松井証券
  5. SMBC日興証券
  6. 三菱UFJモルガン・スタンレー証券
  7. 大和証券
  8. auカブコム証券
  9. 岡三証券
お読みください

この記事はあくまでも情報提供を目的としたものであり、その手法や知識について勧誘や売買を推奨するものではありません。

本記事に含まれる情報に関しては、万全を期しておりますが、その情報の正確性、完全性、有用性を保証するものではありません。

情報の利用の結果として何らかの損害が発生した場合、著者は理由のいかんを問わず投資の結果に責任を負いません。

投資対象および商品の選択など、投資にかかる最終決定はご自身でご判断ください。

目次

マネックス証券のワン株(単元未満株)について

ボッチ

マネックス証券のワン株(単元未満株)について解説するね。

ワン株(単元未満株)について
  • ワン株(単元未満株)とは
  • 取扱銘柄数
  • 買付手数料と売却手数料

ワン株(単元未満株)とは

マネックス証券のワン株(単元未満株)は、1株から株式を取引できるお得なサービスです。

通常の株式投資は100株単位での取引なので、まとまった資金が必要ですがワン株では、1株からワンコイン(500円)でも投資できます。

投資初心者の方でも、気軽に株式投資を始められるのでおすすめです。

ちょく

マネックス証券でのワン株取引者数は2020年1月~2023年12月の3年間で、全世代で約1.7倍、30代以下で約2.4倍に増加しています。

取扱銘柄数

ワン株では、ほとんどの上場株式が取引できます。

取り扱っている銘柄は、買付の場合は東証・名証上場銘柄で、売却の場合は東証・名証・福証・札証上場銘柄です。

新NISAの成長投資枠を利用して購入できるので、非課税メリットを生かせます。

ようこ

これから投資を始める人は、NISA口座を活用するといいわ。

買付手数料と売却手数料

スクロールできます
NISA口座一般口座・特定口座
買付売却買付売却
手数料率(税込)無料実質無料
(全額キャッシュバック)
無料0.55%
最低手数料(税込)無料実質無料
(全額キャッシュバック)
無料52円

マネックス証券のワン株の買付手数料は0円で、売却手数料率0.55%(税込)・最低手数料は52円(税込)です。

ただしNISA口座なら、売買ともに手数料が0円になります(売却手数料はキャッシュバック形式で実質無料)。

NISA口座を利用すれば、ワン株の売買手数料を節約できるのでおすすめです。

ボッチ

NISA口座での売却手数料は、当月の取引で発生した手数料が、翌月の最終営業日までに証券総合取引口座へ一括して入金されるよ。

dポイント15,000ptもらえるキャンペーン実施中/

マネックス証券のワン株のデメリット

マネックス証券のワン株のデメリット

マネックス証券のワン株のデメリットは3つです。

ワン株のデメリット
  • 売買できるタイミングが決まっている
  • NISA口座以外は売却手数料がかかる
  • 大きな利益を狙いにくい
ようこ

デメリットを知った上で、ワン株を活用してね。

売買できるタイミングが決まっている

マネックス証券のワン株は、売買できるのが決まったタイミングに限られています。

当日午前11時30分までの注文が原則後場の始値で約定し、約定結果は15時40分頃に反映されます。

株価の動きをリアルタイムで見ながら、希望する株価で取引する指値注文はできません。

ボッチ

11時30分から17時までの間は注文できないよ。

17時以降の注文は、翌営業日分の注文となります。

NISA口座以外は売却手数料がかかる

マネックス証券のワン株でNISA口座以外は、売却手数料がかかります。

売却手数料率は0.55%(税込)で、最低手数料は52円(税込)です。

ワン株の売却額が、約9,500円以下(52円÷0.55%≒9,455円)であれば、売却益の金額から差し引く売却コスト52円を考えて取引しましょう。

ようこ

NISA口座は売却手数料がキャッシュバックで実質無料だから、コストを意識せずに売買できるわ。

☞ マネックス証券の新NISAについて見る

大きな利益を狙いにくい

ワン株は1株単位での取引のため、購入できる株式数が少なくなり大きな利益を狙いにくいです。

株価が大きく上昇しても、得られる利益は限られてしまいます。

大きな利益を得るのが目的であれば、ワン株は適しているとはいえません。

ちょく

ワン株で短期的に大きな利益を狙わずに、長期的な視点で企業の成長に投資するのを意識しましょう。

マネックス証券のワン株のメリット

マネックス証券のワン株のメリットは5つです。

ワン株のメリット
  • 少額で投資を始められる
  • 分散投資ができる
  • 配当金がもらえる
  • 株主優待がもらえる場合もある
  • 貸株サービスが利用できる
ボッチ

ワン株にはメリットも多いよ。

少額で投資を始められる

ワン株は1株から購入できるため、資金が少ない方でも気軽に少額で投資を始められます。

通常100株単位の取引だと、数万円~数十万円とまとまった資金が必要ですが、1株単位だと数百円から投資可能です。

たとえばマネックス証券のワン株取引ランキングNo.1(2024年6月~7月)は、1株約156円の「日本電信電話」、No.2は1株約1,549円の三菱UFJフィナンシャル・グループです。(株価は9月2日時点)

ようこ

通常取引(100株)だと、日本電信電話は15,600円、三菱UFJ FGは154,900円の資金が必要よ。

分散投資ができる

ワン株は少額で購入できるため、複数の銘柄に分散投資するのをおすすめします。

1つの銘柄に集中投資するよりも、複数の銘柄に分散投資すればリスクを軽減できるからです。

ワン株を少しずつ買い続ければ、時間の分散にもなり株価変動の影響が小さくなります。

ちょく

ワン株で日本を代表する優良企業や、成長が期待できる企業などに分散投資すると安心です。

配当金がもらえる

ワン株であっても、保有株数に応じて配当金がもらえます。

さらにNISA口座であれば、配当金に税金がかかりません

ワン株で複数の高配当銘柄に、分散投資するのもいいでしょう。

ようこ

ただしNISA口座でも、配当金受取方法を株式数比例配分方式で登録しないと非課税にならないわ。

ボッチ

配当金受取方法は、証券総合取引口座ログイン後の「MY PAGE」→「保有残高・口座管理」→「登録内容の確認・変更」→ 登録情報照会で確認・変更できるよ。

株主優待がもらえる場合もある

一部の企業では単元未満株主(100株未満の株式を保有する株主)でも、株主優待を受け取れる場合があります

株主優待の有無や内容は企業によってちがうため、事前に投資する企業の株主優待制度を確認するのが大切です。

基本的には100株以上の保有に対して株主優待を実施している企業が多いので、ワン株では株主優待が受け取れない場合があります。

ちょく

マネックス証券のホームーページには、「株主優待検索」があるので、活用するといいです。

貸株サービスが利用できる

マネックス証券のワン株では、貸株サービスが利用できます。

貸株サービスとは保有する株式をマネックス証券に貸出し、マネックス証券が応分の貸株金利を支払ってくれるサービスです。

1株の貸出しから貸株金利を受け取れる上、毎日金利がつくので短期でも長期でも保有しているだけで金利を受け取れます。

ようこ

通常金利の0.1%(年率)よりも高い金利がつく、ボーナス金利銘柄もあるわ。

ボッチ

主要ネット証券で単元未満株の貸出しができるのはマネックス証券だけだよ。

☞マネックス証券×dカードのキャンペーンを見る

マネックス証券のワン株の買い方

マネックス証券のワン株の買い方

マネックス証券で口座開設したら、ワン株で投資を始めてみましょう。

ちょく

ワン株の買い方を解説します。

ワン株の買い方手順

STEP
購入したい銘柄を探す

証券口座にログイン後、買いたい銘柄名または銘柄コードを検索します。

ようこ

1株から投資できるスマートフォンアプリ「ferci(フェルシー)」でも、簡単に買えるわ。

STEP
ワン株の注文画面を表示する

個別銘柄のページが出たら、右側に「ワン株買」のボタンがあるのでクリックしましょう。

ワン株(単元未満株)の注文画面が表示されます。

ボッチ

株価の現在値や分析チャートなどもよく見てね。
・当日分の注文受付は午前11時30分まで
・約定値段は原則、後場の始値になるよ。

STEP
購入したい株数を注文する

購入したい株数(1~99株)を入力し、「次へ(注文内容確認)」ボタンをクリックします。

ちょく

すでに保有する単元未満株が、単元株に到達するまでの株数のみ注文が有効です。

たとえば、100株単元の株式を30株持っているなら、70株までが注文数量になるわ。

注文確認をした後、注文すれば購入完了です。

ボッチ

ワン株は少額で始められるから、買いたい企業や応援したい企業などへ投資できていいね。

新NISAにマネックス証券のワン株がおすすめな人

つみたて投資枠対象商品クレカ積立ポイント

233本

マネックスカード
dカード

マネックスポイント
dポイント
ポイント付与率新NISAにおすすめ度ポイントの使い道

 5万円以下:1.1%
5万円超過~7万円以下:0.6%
7万円超過~10万円以下:0.2%

最大5%のdカードキャンペーン有
 
Amazonギフトカード
Pontaポイント
WAONポイント
Tポイント、dポイント等
2024年9月9日の調査時点
キャンペーン情報

マネックス証券ではdカード積立開始を記念して、NTTドコモとの「dカード積立開始記念キャンペーン」を実施中です。

dカード積立とショッピング等で、dカード積立の積立額の最大5.0%をdポイントで還元するキャンペーンです。

クレカ積立でポイントを効率よく貯めたい方や、米国株投資に興味がある方は、マネックス証券の口座開設を検討してみてくださいね。

以下のような人は、新NISAにマネックス証券のワン株がおすすめです。

新NISAにマネックス証券のワン株はこんな人におすすめ!

  • 少額で投資を始めたい人
  • 複数の銘柄に分散投資したい人
  • ③株数に応じて配当金を受け取りたい人
  • 株主優待に興味のある人
  • 新NISAを活用したい

ワン株は少額で投資ができるので、投資初心者の方には特におすすめです。

ワン株は複数の銘柄に分散投資できるので、リスクを最小限に抑えられます。

新NISAでは売買手数料が無料で、利益や配当金も非課税なのでお得です。

ようこ

少額投資で経験を積み重ね、少しずつ投資額を増やしていくといいわ。

有名企業や成長企業など、応援・期待する企業にワン株で投資するのがいいですね。

dポイント15,000ptもらえるキャンペーン実施中/

マネックス証券のワン株利用者の評判や口コミ

マネックス証券のワン株利用者の評判や口コミ

マネックス証券のワン株利用者の評判や口コミを調べました。

ボッチ

Xの声を紹介するね。

悪い評判や口コミ

マネックス証券のワン株について

約定が後場の始値のみというのが最悪なんですよね
何とか前場後場を選択できるようにならないか

引用|LALA(@mimi10242)(@rsayo0828·8h)2024年9月6日午後2時24分

マネックス証券のワン株の使い勝手が最悪って話

-まず注文しづらい(絶望的に)
-午前中の注文で後場の始値で約定で書いてあるけど未だに進捗なし

→結果SBIネオモバイルに乗り換え検討してます。

今利用中の方は使い勝手教えてー🙇‍♂️

引用|かぶっぴー@株スクリーニング結果を配信中(@kabu__p)2022年8月1日午後1時
ちょく

ワン株では売買金額の指定ができません。

ただし細かい値段の指定がいらず、注文がとても簡単よ。

かぶミニ(楽天証券)とワン株(マネックス証券)、手数料だけ考えると、かぶミニがよい気もするけど、

基本売らない配当株買うならワン株がスプレッドなしなのでいいのかも。

ただしリアルタイム取引は出来ないので、一長一短ですね。

引用|ウケイ:資産形成をスロー&サステナブルに(@ukei_site)2023年3月4日午後4時45分

SBI証券って単元未満株の売却手数料無料なのか。

マネックス証券のワン株は0.55%とでかい。SBI証券のほうがいいな。

マネックス証券は、RDDTの上場日にも取扱なかった。SBIは初日から取扱開始してた。

引用|あのこね11歳 anoconne(@anoconne)午後4時47分 · 2024年3月23日
ボッチ

マネックス証券もNISA口座はキャッシュバックにより実質無料だから、売却手数料を気にせず取引できるよ。

良い評判や口コミ

1株(3,300円)買うだけでで半年ごとに1,000円のアマギフくれると話題のラストワンマイル1株です☝🏻👴🏻

楽天のかぶミニでは取り扱いが無かったので、

ハピタスのポイント目当てに開設したマネックス証券のワン株で購入完了!

引用|S&P500全力マン🇺🇸📈(@mouketaiyone)午後7時9分 · 2023年12月21日

今日はマネックス証券ワン株買いでアステラス製薬に1株NISA投資しました。

この値段で買えるのは積み立てに便利でいい時代になったなと実感しています!

引用|ナミ@長期高配当株ネキ(@ininin8787)2024年7月22日午後7時22分
ようこ

ワン株で、いろいろな優良企業に分散投資できるのは魅力ね。

私のおすすめ優待銘柄は「上新電機(株)」です!
1株買うだけで9月の優待で5000円分のJoshin割引券がもらえるのが激アツですね〜✨
私はマネックス証券のワン株っていう制度を使って1株だけ買ってます☺️

引用|SM|ポイ活×節約×投資(@SM_poikatsu)午後6時36分 · 2024年6月29日

ワン株サイト公開記念🐶✨でワン株メモ帳頂きました🎉

マネックス証券様は、オンライン証券大手で、NTTドコモの子会社なので、安心感があります💕

スマホで簡単にトレードが出来るのが良いですね👍

引用|たい焼き@あんこ(@taiyakiyakian)2024年6月20日午後8時33分
ちょく

マネックス証券はNTTドコモの子会社になったので、これからが楽しみです。

ボッチ

ワン株でのメリットを最大限に活用している人は多いね。

マネックス証券のワン株(単元未満株)について理解度チェック

ボッチ

内容が理解できたら、下記をクリックしてね。
理解できないところは、記事を読み直してみて!

理解度チェック

  • マネックス証券のワン株は、少額投資で始められるおすすめのサービス
  • 大きな利益は狙いにくい
  • 複数の銘柄に分散投資しやすく、リスクを軽減できる
  • ワン株であっても保有株数に応じて配当金がもらえる
  • 主要ネット証券で単元未満株の貸出し金利がもらえるのはマネックス証券だけ
  • ワン株でNISA口座以外は売却手数料がかかるが、NISA口座はキャッシュバックにより実質無料
  • 当日午前11時30分までの注文が、原則として後場の始値で約定し約定結果は15時40分頃に反映
  • マネックス証券×ドコモのキャンペーンで口座開設するとポイントがもらえる

まとめマネックス証券のワン株は初心者が新NISAで投資するのにおすすめ!

本記事では、マネックス証券のワン株(単元未満株)についてデメリットやメリット、ワン株の買い方などを解説しました。

最後に内容を整理します。

まとめ
  • マネックス証券のワン株は1株から少額資金で分散投資できる
  • 買付手数料無料、売却手数料もNISA口座なら実質無料でコストを気にせずにすむ
  • ワン株でも保有株数に応じて配当金がもらえる

マネックス証券のワン株は、初心者がNISA口座で投資するのにおすすめです。

日本を代表する多くの企業へ、売買手数料を気にせず少ない資金で気軽に投資できます。

新NISAはマネックス証券でワン株投資を始めれば、応援・期待する企業に投資しながら投資経験が積めますよ。

ボッチ

マネックス証券で口座開設したら、ワン株で投資を始めてみてね。

高配当株に投資すれば、配当金がもらえてうれしいですね。

この記事が、あなたがマネックス証券のワン株について理解する上で役に立っていれば幸いです。

最後までお読みいただきありがとうございました。

dポイント15,000ptもらえるキャンペーン実施中/

マネックス証券のワン株(単元未満株)は新NISAにおすすめに関してよくあるQ&A

ワン株(単元未満株)とは何ですか?

通常の株式投資は100株単位での取引ですが、ワン株(単元未満株)は1株から取引できるサービスです。

ワン株(単元未満株)でも、ほとんどの上場株式へ投資できます。

投資初心者の方でも、気軽に株式投資を始められるおすすめのサービスです。

マネックス証券のワン株(単元未満株)について

ワン株(単元未満株)のメリットは?

ワン株(単元未満株)は少額資金で、複数銘柄に分散投資できるのがメリットです。

保有株数に応じて、配当金を受け取れるメリットもあります。

マネックス証券のワン株のメリット

ワン株(単元未満株)が新NISAにおすすめな理由は?

NISA口座なら買付手数料無料、売却手数料もキャッシュバックにより実質無料です。

コストを気にせず投資できるうえ、非課税の恩恵を受けられます。

ワン株は手数料の面からも、新NISAにおすすめのサービスです。

買付手数料と売却手数料

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次