【最強の1本】iDeCoのおすすめ銘柄!ハズレを引かない金融機関を案内

【PR】本記事はプロモーションを含みます
iDeCoおすすめ銘柄

「おすすめの銘柄が知りたい!」

「iDeCoがはじめての資産運用だから不安。」

「おすすめの金融機関ってあるの?」

これらの悩みを解決します。

iDeCoは時間をかけて年金を用意する制度なので、老後まで付き合う金融機関や運用商品選びがとっても重要です。

ですが、はじめる人の多くが投資に慣れておらず、選択を間違えて手数料で損しています。

西山

長期運用の成績を分けるのは手数料!徹底的にこだわるのが豊かな老後に繋がります!
具体的には「管理手数料ゼロ」「信託報酬0.2%以下」が選択の規準になります!

この記事ではiDeCoに向いている投資信託を紹介しています。

おすすめの投資信託が販売されている証券会社まで紹介しますので、金融機関選びも失敗しませんよ。

【おすすめ投資信託】
SBI・全世界株式インデックスファンド
eMAXIS Slim全世界株(オール・カントリー)
楽天・全世界株式インデックスファンド

この記事でわかること
  • iDeCoに向いている投資信託の詳細、選び方
  • おすすめの投資信託が買える金融機関
  • 購入すべき目安となる手数料の規準

この記事は投資収益の保証または特定の商品の勧誘や売買の推奨等を目的としたものではありません。最終的な投資や契約の決定はご自身でご判断ください。

目次

iDeCoにおすすめの投資信託3選

iDeCoにおすすめの投資信託3選

おすすめの投資信託は次の3つです。

スクロールできます
投資信託分散地域 信託報酬 販売金融機関
SBI・全世界株式インデックスファンド全世界47か国 約9,000社0.1102%SBI証券
eMAXIS Slim全世界株
(オール・カントリー)
全世界47か国 約2,900社0.1133%松井証券

マネックス証券
楽天・全世界株式インデックスファンド全世界47か国 約9,000社0.195%松井証券

楽天証券

3つの投資信託の共通点は、全世界への投資を手数料を抑えてシンプルに管理できる点にあります。

はじめ

それぞれの詳しい特徴を知れば、自信を持って将来に備えられるぞ!
知識は武器!しっかり内容を見ていこう!

SBI・全世界株式インデックスファンド

項目データ
(2023年6月調査)
信託報酬0.1102%
トータルリターン(3年)20.29%
対象インデックスFTSEグローバル・オールキャップ・インデックス
為替ヘッジなし
分散地域47か国 約9,000銘柄
はじめ

iDeCoではSBI証券でしか買えない投資信託!
この商品欲しさにSBI証券に乗り換えた投資家もいるんだぞ。

特徴
  • 「国内」「先進国」「新興国」、全世界の47か国の約9,000銘柄に投資できる投資信託
  • 全世界株の中でも業界最低水準の信託報酬!運用コストが安い!
  • トータルリターンも良好、3年リターンは20.29%

 

eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)

項目データ
(2023年6月調査)
信託報酬0.1133%
トータルリターン(3年)18.43%
対象インデックスMSCI オール・カントリー・ワールド・インデックス
為替ヘッジなし
分散地域47か国 約2,900銘柄
はるか

eMAXIS Slimシリーズはとことんコストにこだわっているわ!
#Twitter Fund of the Year 2022では2位に7倍のスコアで優勝、投資家かから圧倒的な人気を誇る投資信託よ。

特徴
  • 全世界の47か国の約2,900銘柄、上位85%に投資できる投資信託
  • Fund of the Yearで4年連続優勝!
  • 投資初心者でもこれ一本で世界の成長を取りこぼさない!

 

楽天・全世界株式インデックス・ファンド

項目データ
(2023年6月調査)
信託報酬0.195%
トータルリターン(3年)18.10%
対象インデックスFTSEグローバル・オールキャップ・インデックス
為替ヘッジなし
分散地域47か国 約9,000銘柄
はじめ

販売開始から6年を超えており、多くの投資家に長く愛されている。純資産額は2,961億円を超えているぞ。

特徴
  • 「国内」「先進国」「新興国」、全世界の47か国の約9,000銘柄に投資できる投資信託
  • 全世界ファンドの中でも運用期間が長く、実績も伴っているため安心感がある

 

iDeCoに向いている銘柄選び3つのコツ

iDeCoの銘柄選び3つのコツ

老後の生活の豊かさを左右するのが、投資信託選びです。

iDeCoの特徴に合わせた長期投資にむいた銘柄を選ぶには3つのコツがあります。

iDeCoの銘柄選び3つのコツ
  • リスクを取って値動きのある投資信託に投資する
  • 信託報酬が低い投資信託を選ぶ
  • 広く分散された商品を選ぶ
はるか

おすすめで紹介した3つの投資信託はいずれも条件を満たしているわ。
詳しい内容を見ていきましょう!

リスクをとって値動きのある投資信託に投資する

iDeCoで運用できる商品には「投資信託」と「元本確保型商品」の2種類があり、長期投資には「投資信託」が向いています。

投資信託価格の変動がある商品。国内外の株式や債券を複数組み合わせた投資商品。

元本確保型商品:一定期間の利益が保証された商品。「定期預金」や「保険商品」がある。

かずき

なんで元本確保型はおすすめじゃないの?

はじめ

理由は2つ。
①iDeCoの制度自体にかかる手数料で元本が減る。
②インフレ(物価上昇)のリスクに対応できない。

とくに最近は、食料品や電気代の物価上昇を肌で感じるケースが多いのではないでしょうか?

投資信託はインフレ(物価上昇)のリスクにも強く、経済の成長に合わせて価値が上がります。

金融庁の試算データでは20年の長期運用の利回りは年利2~8%となっており、長期運用ではリターンが安定する傾向があるのが投資信託の魅力です。

手数料(信託報酬)が安い投資信託を選ぶ

長期運用を成功に導くためのふたつ目のコツは、手数料(信託報酬)の安い投資信託を選ぶことです。

信託報酬とは
信託報酬の仕組み

信託報酬とは、投資信託の運用中にかかるコストです。

投資信託を保有している間、運用を管理をしているプロに報酬を毎日支払わなければなりません。

支払いは投資家から集めた全体の資金から行われます。

そのため、信託報酬が高いほど、運用成績を下げてしまいます。

具体的に、信託報酬0.1%と1.5%の商品の運用成績の差を比べてみましょう。

【運用条件
元本:300万円
投資期間:30年
年利:4%

信託報酬0.1%信託報酬1.5%
運用益972万円972万円
支払い手数料
(信託報酬)
27万円343万円
最終資産945万円629万円
かずき

えっ!手数料で300万円以上も損するの!?

信託報酬の高い投資信託を選んでしまうと、老後の楽しみに使えるお金が減ってしまいます。

0.2%以下を目安に、コストの低い投資信託を選びましょう。

広く分散された商品を選ぶ

iDeCoに向いている商品は、広い地域に分散された投資信託です。

長期投資でのリスクとリターンのバランスが良く、長期運用では安定したリターンが望めます。

たとえば、金融庁が20年の利回りが2~8%と試算したデータは国内の株式と債券、海外の株式と債券の4つに分散投資しています。

【金融庁の試算に使われた投資先】

国内株式:東証株価指数(配当込み)
国内債券:NOMURA-BPI総合
先進国株式:MSCIコクサイ・インデックス(円換算ベース)
先進国債券:FTSE世界国際インデックス(除く日本、円ベース)

iDeCoは年金として受け取るまで引き出せないため、広く分散された商品でリスクを下げることが大切です。

iDeCoにおすすめの金融機関3社

iDeCoにおすすめの金融機関は次の3社です。

金融機関名特 徴
松井証券投資家に人気のeMAXIS Slimシリーズの取り扱いが豊富!
100年を超える老舗企業で安心感あり!
SBI証券総合証券会社としてバランスがいい!
iDeCoからNISAへステップアップするのもスムーズ!
楽天証券楽天グループ独自のサービスが豊富!
楽天ポイントを普段から使っている人向き!
2023年5月調査

この3社はiDeCoを運用する上で欠かせない3つの条件を満たしています。

  • iDeCoの運営管理手数料が無料
  • 信託報酬の低い商品が多い
  • 広く分散された地域への投資が低コストでできる
はじめ

それぞれの証券会社が持つ特徴を、一歩踏み込んでみてみましょう。

業界初のインターネット取引企業!老舗の信頼感「松井証券」

iDeCoiDeCo
管理手数料
iDeCo
対象商品




無料


40本
投資情報少額投資つみたてNISA
対象商品


動画コンテンツあり


1株から売買


197本
2023年8月29日時点
Good point
  • 1918年創業から100年を超える老舗証券会社
  • 長期的に蓄積されたノウハウで、常に新しいサービスを提供
  • 初心者向け動画コンテンツが充実!

投資初心者にも嬉しい動画コンテンツ「マネーサテライト」ではじめての投資をサポート

長い歴史をもつ企業だからこそ、iDeCoの運用も安心して任せられます。

つみたてNISAでも多くの商品が取り揃えられているので、iDeCoからのステップアップもバッチリです!

はるか

信託報酬が低いことで有名なeMAXIS SlimシリーズをiDeCoでコンプリートしているのは松井証券だけなのよ。

スクロールできます
松井証券 おすすめ投資信託分散地域 信託報酬
eMAXIS Slim全世界株
(オール・カントリー)
全世界47か国 約2,900社0.05775%
eMAXIS Slim全世界株
(除く日本)
日本を除く46か国 約2650社0.05775%
eMAXIS Slim米国株式
(S&P500)
全米約500社0.0937%

 

初心者からプロまで納得のSBI証券!iDeCoからのステップアップもOK!

SBI証券のiDeCoは運営管理手数料0円
iDeCoiDeCo
管理手数料
iDeCo
対象商品




無料


37本
投資情報少額投資つみたてNISA
対象商品


投資情報
メディアあり


1株から売買


205本
2023年8月29日時点
Good point
  • 国内株式の個人取引シェアNo.1の人気口座
  • 人気の投資信託「eMAXIS Slimシリーズ」にiDeCoで投資できる!

iDeCoはもちろん、つみたてNISA、少額投資も業界最安水準の手数料

米国株をはじめとした多彩な投資商品を取りそろえているから、投資チャンスを逃しません。

業界をけん引するトップ企業だから、はじめての資産運用でも安心して使える証券口座です。

はじめ

総合力が高くバランスのいい証券会社!
iDeCoだけでなく、つみたてNISAや高配当株へステップアップにもおすすめだ!
eMAXIS Slimシリーズでオール・カントリーの取り扱いが無い点には注意しておこう!

スクロールできます
SBI証券 おすすめ投資信託分散地域 信託報酬
SBI・全世界株式インデックス・ファンド全世界47か国 約9,000社0.1022%
eMAXIS Slim全世界株
(除く日本)
日本を除く46か国 約2650社0.05775%
eMAXIS Slim米国株式
(S&P500)
全米約500社0.0937%

 

口座開設数900万超の「楽天証券」!iDeCoも任せていいんデス!

楽天翔懸念は口座開設う数900万口座突破
iDeCoiDeCo
管理手数料
iDeCo
対象商品





無料


32本
投資情報少額投資つみたてNISA
対象商品


日経テレコンの
情報を無料観覧


1株から売買


194本
2023年8月29日時点
Good point
  • 投資しながら楽天ポイントがザクザク貯まる
  • 日経テレコンの情報が無料で手に入る!
  • iDeCo、つみたてNISA、少額投資、総合力が高いネット証券!

楽天グループの強みは納得のポイント還元!

独自のキャンペーンが豊富で、投資をしながらポイントが貯められるのが魅力です!

業界最大手の楽天証券なら、新制度にもすぐに対応するので、投資チャンスを逃しません!

はるか

2024年1月追加された銘柄。「楽天・オールカントリー株式インデックス・ファンド」の信託報酬が低い!

スクロールできます
楽天証券 おすすめ投資信託分散地域 信託報酬
楽天・オールカントリー株式インデックス・ファンド全世界70か国 約3,000社0.0561%
楽天・全米株式インデックス・ファンド全米約4,000社0.162%
三井住友・DCつみたてNISA・日本株インデックスファンド日本約2,100社0.176%

 

iDeCoに向いている金融機関の選び方

iDeCoに向いている金融機関の選び方

iDeCoでの年金作りは長い時間をかけて行うので、パートナーとなる金融機関選びが大切になります。

金融機関選びのポイント
  • 運営管理手数料が無料のネット証券を選ぶ
  • 信託報酬の低い投資商品が多いかをチェックする
  • 運用したい商品があるか確認する
はじめ

手数料で10万円以上損するケースもあるぞ!
金融機関選びが老後のゆとりに差をつける。しっかりチェックしていこう。

運営管理手数料が無料のネット証券を選ぶ

iDeCoの運営管理手数料

iDeCoを続けている間、毎月支払わなければ無ければいけない手数料が運営管理手数料です。

月々の積立金から引かれるので、管理手数料を支払った分だけ運用成績は下がります

金融機関名運営管理機関手数料
松井証券0円
SBI証券0円
楽天証券0円
mufg-120-30年間4,620円
SMBCバナー120-30年間3,120円
yuucho-120-30年間3,108円
ろうきんバナー120-30年間3,720円
2023年5月調査
かずき

手数料の差で年間4,000円以上も差が付くんだね。

iDeCoを25年運用したケースではその差は10万円を超えてきます

さらに10万円が運用できていない機会損失を考えると、運用成績の差はさらに広がります。

手数料には徹底的にこだわって、絶対に支払わないようにしましょう。

西山

恥ずかしながら、良く調べずにろうきんでiDeCoを始めてしまい、最初は手数料を支払っていました・・・
手数料無料の楽天証券に乗り換えたので、9万円以上の手数料の節約に成功しましたよ!

信託報酬の低い投資信託が多いかをチェックする

金融機関を選ぶなら、信託報酬が低い投資信託が多いかをチェックしましょう。

iDeCoは金融機関ごとに取扱商品が違うので、信託報酬の高い商品ばかりの金融機関は信用できません。

信託報酬が0.2%以下の割安な商品ラインナップがどれだけあるか、各金融機関を比較してみましょう。

iDeCo
取扱商品数
信託報酬
0.2%以下商品
運営管理機関
手数料
松井証券4017本0円
SBI証券3714本0円
楽天証券328本0円
mufg-120-30100本年間4,620円
SMBCバナー120-30243本年間3,120円
yuucho-120-30340本年間3,108円
ろうきんバナー120-30188本年間3,720円
2023年8月29日時点
はるか

銀行よりもネット証券は信託報酬の低い商品が多いわ。

投資の成績はコントロールできませんが、手数料がかからない金融機関は自分で選べます。

手数料には徹底的にこだわって、金融機関を選ぶようにしましょう。

運用したい商品があるか確認する

すでに運用したい商品が決まっているなら、事前に金融機関にその商品の取り扱いがあるかを確認しておきましょう。

iDeCoは資産運用の初心者が迷わないように、購入できる商品の数が金融機関ごとで35本程度に厳選されているからです。

はじめ

年金として運用するから、金融機関も簡単に商品の入れ替えができないんだ。

たとえば、長期投資で人気の高いeMAXIS Slimシリーズの取り扱いにも大きな差があります。

スクロールできます
松井証券SBI証券マネックス証券楽天証券
eMAXIS Slim国内株式
(TOPIX)
eMAXIS Slim国内リート
eMAXIS Slim先進国株式
eMAXIS Slim米国株式
(S&P500)
eMAXIS Slim全世界株式
(除く日本)
eMAXIS Slim全世界株式
(オール・カントリー)

すでに運用したい商品が決まっているなら、取り扱いがあるかを確認しましょう。

iDeCoの加入手続き方法【3STEP】

iDeCoのはじめかた3step
はるか

運用したい金融機関が決まったら申し込み!
iDeCoの始め方を解説するわね。

STEP
金融機関に申し込み書類を請求

まずはiDeCoを始める金融機関に申し込み書類を請求します。

書類は3営業日ほどで発送されます。

STEP
書類に記入して返送

金融機関から「加入申出書」が届いたら、記入します。

会社員・公務員の方は会社に記入してもらう箇所があるので、勤め先の担当者に記入をお願いしましょう。

はじめ

企業が持つ年金制度でiDeCoに拠出できる上限額が変わるから、事前に相談しておくとスムーズだぞ。

すべての書類が揃ったら、金融機関へ書類を返送します。

STEP
審査~積み立て開始

提出した書類に不備がないか、金融機関と国民年金連合会で審査されます。

審査に通過すると、運用が開始されます。

はるか

ふたつの機関でチェックするから、審査期間は1~2か月ほどかかるわ。
年末調整に間に合わせるためにも、早めに準備するのが大切よ。

まとめ おすすめ投資信託が選べる金融機関でiDeCoをはじめよう

iDeCoは60歳までお付き合いする制度なので、投資信託と金融機関選びがとても重要です。

この記事で紹介したポイントを押さえて、最高のパートナーを選んでくださいね。

最後にこの記事のまとめです。

  • iDeCoにおすすめの投資信託は広く分散された全世界株
  • 手数料には徹底的にこだわるべき。
  • おすすめの投資信託が買える証券会社松井証券SBI証券楽天証券の3社。

iDeCoははじめてしまえば手間がかからない制度なので、最初の一歩を間違えないようにしましょうね。

西山

金融機関の移管はできますが、めちゃくちゃ手間がかかります。
あなたは私みたいに無駄な手数料を払わないようにしてくださいね^^

最後までお読みいただきありがとうございました。

iDeCoのおすすめでよくあるQ&A

iDeCoにおすすめの銘柄はどれですか?

手数料がやすく、広く分散された投資信託がおすすめです。具体的にはeMAXIS Slim全世界株(オール・カントリー)が長期投資家からコストと成績面で支持されています。

eMAXIS Slim全世界株(オール・カントリ)がiDeCoで購入できるのは、松井証券マネックス証券などがあります。

>> おすすめ投資信託を詳しくみる

iDeCoにおすすめの金融機関はどこですか?

運営管理手数料が無料のネット証券がおすすめです。そのなかでも投資信託のラインナップに信託報酬0.2%以下の商品を多く取り扱う証券会社がコストを抑えて運用するのに向いています。

具体的には松井証券、SBI証券、楽天証券の3社がおすすめです。

>> おすすめ金融機関を詳しくみる

iDeCoの加入手続きはどうすればいいですか?

次の3ステップでiDeCoの運用は始められます。

1.運用する金融機関を決める
2.金融機関のHPにて申込書を請求
3.書類に必要事項を記入し金融機関へ返送

>> iDeCoの加入手続き方法【3STEP】を詳しくみる

この記事を書いた人

投資歴9年。人生を豊かにするために、インデックス投資と高配当株でFIREを目指すアラフォー投資家。
2022年11月の運用中資産は1400万!6年後に億り人が目標です。
夫婦でつみたてNISAとiDeCo、子供2人のジュニアNISAで資産形成中。
節税フル活用で投資しているノウハウをお伝えします。
生ビールと餃子と将棋三昧のFIRE生活を夢見ています。

目次