G-Tune RTX4060搭載のゲーミングノート実機レビュー フルHDで快適ゲームプレイ

【PR】当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
G-Tune RTX4060搭載のゲーミングノート実機レビュー フルHDで快適ゲームプレイ

マウスコンピューター様より機材をお借りしてレビューさせていただきました。

マウスコンピューター G-Tuneのゲーミングノート「P5-I7G60BK-A」をレビューします。

グラボにRTX 4060 Laptop、CPUはCore i7-12650Hを搭載。

15.6型で1920×1080 (フルHD)の144Hz液晶モニターです。

ゲーム別ベンチマークや使ってみた感想、どんな人に向いているかなど紹介しますので参考にしてください。

フルHDゲームがサクサク!仕事にも活躍するノートPC!

G-Tune P5

G-Tune P5-I7G60BK-A

参考価格:199,800円(税込み、送料無料)
※1TB版の価格です。

Core i7-12650HとRTX4060の組み合わせ。1920×1080 (フルHD)の144Hz高リフレッシュレート液晶で、FPSや音ゲーもガチプレイ可能。タイピングしやすいキーボードで、ライターやプログラマーの仕事にも使いやすいゲーミングノートPCです。

3年間センドバック修理保証・24時間×365日電話サポートが付いているので、トラブルが起きても安心です。

送料無料!

3年間センドバック修理保証
24時間×365日電話サポート付き!

目次(見たいところからチェック!)

G-Tune P5-I7G60BK-Aの特徴

G-Tune P5

G-Tune P5-I7G60BK-Aの特徴を簡単にまとめるとこのような感じ。

特徴まとめ
  • 初心者~中級者ゲーマー向け。
  • 15.6型のディスプレイはゲームにちょうどよい大きさ。
  • 処理が重たいゲームでも、グラフィック設定次第で100fps以上出せて快適。
  • RTX 4060 LaptopはDLSS3に対応しているので、さらにフレームレートを伸ばせます。
  • タイピングしやすいキーボード。キーピッチが絶妙。
  • PCを使うライターやプログラマーもストレスなく仕事ができる。
  • Dolby Atmos搭載で立体音響が楽しめる。
  • 簡単な動画編集なら難なくこなせる。
  • バッテリーが約5時間。長時間の外出に持ち出すのは少し不安。
  • 本体とバッテリーを合わせると約2.7kgで重たい。持ち運びは厳しい。

RTX 4060 Laptopが搭載され、そこそこ重たいゲームでも快適にプレイすることができます。

CPUにIntel Core i7-12650Hが搭載されており、簡単な画像や動画編集も対応可能。

普段使いからビジネスユースまでこなせるゲーミングPCです。

画面サイズや遊びやすさで、特に相性が良いと感じたゲーム

  • Apex
  • FF14
  • Fortnite
  • アサシンクリード
  • VALORANT
  • Cod MW3

G-Tune P5-I7G60BK-Aの仕様

G-Tune P5-I7G60BK-Aは2つのバージョンがあります。

違いはメモリとSSDの容量です。

G-Tune P5-I7G60BK-A
型番G-Tune P5
P5-I7G60BK-A
(SSD1TB版)
G-Tune P5
P5-I7G60BK-A
(500GB版)
OSWindows 11 Home 64ビット
CPUIntel Core i7-12650H プロセッサー
(基本クロック2.3GHz、10コア16スレッド)
GPUGeForce RTX 4060 Laptop GPU
メモリ
標準容量
DDR5-4800 32GB
(16GB×2 / デュアルチャネル)
DDR5-4800 16GB
(8GB×2 / デュアルチャネル)
M.2 SSD1TB
(NVMe Gen4×4)
500GB
(NVMe Gen4×4)
パネル15.6型 液晶パネル (ノングレア / 144Hz対応)
1,920×1,080 (フルHD)
無線Wi-Fi 6E( 最大2.4Gbps )対応 IEEE 802.11 ax/ac/a/b/g/n準拠 + Bluetooth 5内蔵
本体サイズ幅362×奥行241×高さ25.4
駆動時間約5時間
重量本体約2.1kg、電源ケーブル約600g
保証期間3年間センドバック修理保証・24時間×365日電話サポート
参考価格
※2023年11月
199,800円(税込、送料無料)179,800円(税込、送料無料)
リンク詳細を見る
詳細を見る

ゲームメインで使うなら、メモリは16GBで十分です。その代わり、SSDの容量が少ないので1TBにカスタマイズしておくと良いでしょう。

マウスコンピューターのPCは、自分でSSDの増設などをすると保障対象外になります。特にSSD容量は、最初から1TBにカスタマイズしておく方が無難ですね。

G-Tune P5-I7G60BK-Aの外観

G-TuneのゲーミングノートPCは、黒がベース。

G-Tune P5 表面

ワンポイントのG-Tuneロゴとヘアラインが大人な雰囲気を出していてカッコいいです。

G-Tune P5 ロゴ

液晶は15.6型(144Hz )で、解像度は 1,920×1,080 (フルHD)。ノングレアパネルは画面がギラギラせず、長時間使っていても目が疲れません。

G-Tune P5 パネルの反射具合

モニター上部にカメラが付いているので、オンラインミーティングなどの仕事にも活用できます。

G-Tune P5 カメラ

本体サイズは幅362×奥行241×高さ25.4㎜。PC本体だけで約2.1kgあるので、常に持ち運ぶには厳しい重さですね。

G-Tune P5 正面
ナオ

搭載パーツが多い分、ゲーミングノートPCは軽くならないね・・・

裏面はエアフロー用にスリットで穴が開いています。手前側両サイドのスリットはスピーカー。この手のスピーカーに音質は期待しない方がいいです。

G-Tune P5 底面

音質で言うとG-Tune P5-I7G60BK-Aは、Dolby Atmos for Headphonesが標準搭載。ヘッドホンやイヤホンで臨場感のある立体音響が楽しめます。

Dolby Atmos

右側面にUSB3.1とLAN。USBの右側に見えるスリットは通気口です。

G-Tune P5 右側面

LANケーブルを使うとき、右利きのマウス操作で少し邪魔に感じます。マウス操作にケーブルが干渉するときは、90度直角に曲げたLANケーブルやコネクタを使うとよいでしょう。

G-Tune P5 LANケーブル

左側面はUSB3.0とマイク端子、ヘッドセット端子があります。

ヘッドホンは4極対応なので、ヘッドセットが4極プラグならマイクとの分岐は必要ありません。

G-Tune P5 左側面

背面には入出力ポートと両サイドに排気口。

ゲームをしているとここから温風が吹き出すので、物でふさがないように。特に飲み物、食べ物を置いておくと温かくなってしまうので注意です。

G-Tune P5 裏面

背面の入出力ポートは、左からこのような並びです。

  • USB 3.1 Type-C
  • 電源端子
  • miniDPポート
  • HDMI

USB Type-Cは画像出力に対応しています(DisplayPort Alt mode)

G-Tune P5 裏面の入出力ポート

キーボードは10キーが付いたタイプ。10キー付きのキーボードになれている人には嬉しい仕様。

G-Tune P5 キーボード

キー1辺は約15mm。キーの隙間は3mm。キーは押しやすく、タイピングしやすい打鍵感です。

G-Tune P5 キーピッチ

キーの高さは2mmぐらいで、パチパチと軽い板を押している感じ。FPSゲームをプレイしてみましたが、違和感なく普通に操作できました。

G-Tune P5 キーの高さ

G-Tune P5のキーボードは、文字を打つキーとテンキーの間が少し広め

G-Tune P5 テンキーとの隙間

DeleteやEnterを押すときにテンキーを押してしまう誤爆が起きにくく、とてもタイピングしやすい。たくさん文字をタイピングするライターやプログラマーも使いやすいレイアウトです。

G-Tune P5 タイピング

G-Tune P5のキーボードはタイピングにまで気を配ったキーボードであることがわかりますね。

キーはLED内蔵で、点灯させることが可能です。

G-Tune P5 キーボードRGB

インストールされているLED KEYBOARD SETTINGで色を変えられますが、細かい色指定や点灯パターンは調整できず簡易的な物でした。

G-Tune P5 キーボードRGB設定

ディスプレイは135度ぐらいまで開くことができるので、上から見下ろしながら画面を見ることが可能。背が高い人やテーブルが低い場所でも、画面を見やすく調整できますね。

G-Tune P5 オープン

ACアダプターと電源ケーブルを2つ合わせると約600g。PC本体(2.1Kg)と合わせると2.7Kgになるので、気軽に持ち運べる重さではありません。

ゲーミングPCはパーツの多さや性能を考えると、なかなか軽量化できないところが厳しいですね・・・

G-Tune P5 ACアダプター

G-Tune P5-I7G60BK-Aは黒がベースの落ち着いた見た目。どんな部屋にも合わせやすい雰囲気が漂います。

本体は少し重たく感じますが、家の中で持ち運ぶぐらいなら問題にはなりません。

キーボードのレイアウトが使いやすく、ゲームだけでなく仕事にも使いやすいゲーミングノートPCです。

ゲーム性能をベンチマーク

ベンチマーク計測したのはこちらのゲーム9個。

ゲーム内の解像度設定は 1920×1080 (フルHD)でベンチマーク計測をしています。

また、電源はパフォーマンスモードで計測しました。

Apex Legends

Apex Legends メインイメージ

FPSゲームの中で処理負荷の低いApex。

少しでもfpsを稼ぐために、グラフィック設定は低めがオススメです。設定を低くしても、ゲーム中の体感はあまり変わりません。

Apexのベンチマーク
平均fps結果

■フルHD(1920×1080)

  • 低:213fps(183fps)
  • 高:143fps(115fps)

※平均値です。()内は最低fps。

グラフィック設定を高くしても平均140fps出ており、快適にプレイできました。

低設定にすると平均200fps出すことができ、144Hzモニターの性能が最大限に活かせるフレームレートを出せていました。

ナオ

ApexはノートPCでも遊びやすいFPSゲームです!

FF14

FF14 ベンチマーク ソフト

FF14は処理が軽めのMMOゲームです。高画質設定でも快適にプレイが可能な結果となりました。

FF14のベンチマーク

15000以上で「非常に快適」

FF14標準高画質
フルHD非常に快適
26031
(115fps)
非常に快適
23587
(98fps)
fpsはバトルシーンを抜き出しています

高画質設定にしてもフレームレートは十分に出ています。

ナオ

ここまでスコアが高いなら、自由に画質調整してプレイできますね。

Fortnite

fortnite シーズン4 メインイメージ

フォートナイトの計測はDirectX12とパフォーマンスモードで計測しました。

FORTNITEのベンチマーク
平均fps結果

■フルHD(1920×1080)

  • パフォーマンス:262fps(236fps)
  • DX12 低:147fps(111fps)
  • DX12 高:81fps(41fps)

※平均値です。()内は最低fps。

パフォーマンスモードで平均262fps。CPUパワーのおかげで、モニター性能が活かせています。

DX12の高設定にすると100fpsを切ってしまうので、できるだけグラフィック設定は下げることを推奨。

ナオ

FORTNITEはパフォーマンスモードでも違和感なく遊べます。

VALORANT

VALORANT Sage

VALORANTはグラボよりCPU性能に影響を受けるゲームです。

低設定、高設定で実際にチームデスマッチをプレイをして計測しました。

ヴァロラントのベンチマーク
平均fps結果

■フルHD(1920×1080)

  • 低:256fps(226fps)
  • 高:237fps(218fps)

※平均値です。()内は最低fps。

どちらも200fps以上出ていて快適にプレイできました。

ナオ

VALORANTはCore i7搭載のPCなら何も問題なくプレイできますね。

サイバーパンク2077

Cyberpunk2077 メインイメージ

PCゲームの中では最重量級のサイバーパンク2077。

fps計測はゲームに実装されているベンチマークで計測しました。

サイバーパンク2077のベンチマーク

サイバーパンク2077のグラフィックプリセットでは、レイトレ低までが現実的。

レイトレ中以上はカクツキが目立ってきます。

RTX4060 Laptopならフレームジェネレーションが使えるのでONにして計測。

レイトレウルトラ53fps
レイトレウルトラ
フレームジェネレーションON
83fps

レイトレウルトラで平均80fps。常に60fps以上出ており、快適にプレイできるようになります。

画面の見た目が劣化したりすることは無いので、フレームジェネレーションは積極的に利用するとよいでしょう。

ナオ

ノートPCでサイバーパンクが遊べるのはすごい!

アサシンクリード ミラージュ

アサシンクリード ミラージュ

アサシンクリードシリーズはビジュアルが綺麗ですが、処理が重たいゲームです。

基本的に60fps出ていれば快適にプレイできます。

アサシンクリードのベンチマーク

グラフィックを最高設定で平均85fps前後出ていて、とても快適です。

ナオ

街中や高いところからの景色も楽しみたいゲームなので、ビジュアル優先で設定したいですね。

Cod MW3

COD MW3

FPSゲームの中でも処理負荷の高いCod MW3。付属のベンチマークで計測をしました。

Cod MW3のベンチマーク

グラフィックを最低設定にしても平均121fpsで144fpsには届きません。Codは処理が重たいFPSゲームということがわかります。

フレームジェネレーションをオンにすると、150fpsを引き上げることができました。

平均fps結果

■フルHD(1920×1080)

  • 最低:121fps(88fps)
  • 極限:75fps(56fps)
  • 最低+FG:150fps(98fps)
  • 平均値です。()内は最低fps。
  • 最低設定のとき、解像度を100に再セットしています。
  • 視野角105、FIDELITYFX CAS 強度100。
  • FGはフレームジェネレーションの略。
ナオ

Cod MW3は最低設定+FGでのプレイがよさそうですね。

ストリートファイター6

ストリートファイター6

ストリートファイター6はフレーム単位で技の判定があります。できるだけ60fpsに近い状態でプレイしたいゲームです。

最高画質の「HIGHEST」にしても60fpsに張り付くので、全く問題なくプレイできます。

ストリートファイター6のベンチマーク
ナオ

PCは60fpsに張り付く。後は腕の問題だ・・・

FF15

FF15 メインイメージ

FF15は処理負荷が高いRPGです。

ビジュアルが綺麗なので、少しでも画質設定は高くしたいところ。

FF15のベンチマーク

12000以上で「非常に快適」

FF15標準高画質
フルHD非常に快適
13359
(125fps)
とても快適
9585
(81fps)
FF15 ベンチマーク

FF15はRPGなので、60fps出ていれば問題は無ありません。

高画質でも快適にプレイできるので、画質は高めに設定しましょう。

ナオ

背景が綺麗なので、高画質で楽しみたいゲームですね。

ゲーム別ベンチマークの総評

G-Tune P5-I7G60BK-Aでベンチマークや実際にゲームをプレイしてみましたが、とても快適でした。

全体的に100fps以上出ていますし、Apexなど軽いゲームなら200fpsにも到達しています。

Codなど処理が重たいゲームでは、DLSSやフレームジェネレーションを利用した方がよさそうです。

初心者やフルHDでガチプレイをしたい人向けに、最適なスペックと言えます。

フルHDゲームがサクサク!仕事にも活躍するノートPC!

G-Tune P5

G-Tune P5-I7G60BK-A

参考価格:199,800円(税込み、送料無料)
※1TB版の価格です。

Core i7-12650HとRTX4060の組み合わせ。1920×1080 (フルHD)の144Hz高リフレッシュレート液晶で、FPSや音ゲーもガチプレイ可能。タイピングしやすいキーボードで、ライターやプログラマーの仕事にも使いやすいゲーミングノートPCです。

3年間センドバック修理保証・24時間×365日電話サポートが付いているので、トラブルが起きても安心です。

送料無料!

3年間センドバック修理保証
24時間×365日電話サポート付き!

CINEBENCHでCPU性能を計測

Cinebench R23のマルチスレッド、シングルスレッドを10分間のテストで計測しました。

CINEBENCH R25のテスト

G-Tune P5-I7G60BK-AにCore i7-12650Hが採用された理由は、価格を抑えるためです。(マウスコンピューターに確認済み)

ゲーミングノートPCとして使う分には不自由はなく、グラボが搭載されているのでゲーミング性能も担保されています。

Core i7-12650Hは13世代CPUなどに比べると性能は落ちますが、フルHDの動画編集やカジュアルな実況配信などは問題なくこなせます。さすがに4K動画編集などは厳しいですけどね。

動画のエンコードをテスト

Davinch resolveで、この記事の最初にあるYoutube動画を作ってみました。

2分46秒ある動画をフルHD60fpsでエンコードしています。

Davinch resolve
Core i7-12650H(ノートPC)
58秒
Core i7-13700F(デスクトップ)
39秒

さすがにCore i7-13700Fと比べても勝負になりませんが、Core i7-12650Hでもエンコードは可能です。

Davinch resolveの動作は快適で、簡単な動画編集ならG-Tune P5-I7G60BK-Aで十分に対応できます。

G-Tune P5-I7G60BK-Aのメリット・デメリット

G-Tune P5-I7G60BK-A
総合評価
( 4 )
メリット
  • 処理が重たいゲームも遊べる満足スペック。
  • ゲームはもちろん、簡単な動画編集なら難なくこなせる。
  • デスクトップのように場所を取らず、気軽に使えるゲーミングノートPC。
  • 通信やUSBポートなど、必要な機能は一通り実装されている。
  • 3年保障と24時間電話サポート付き。マウスコンピューターのサポートは初心者にも安心感が高い。
デメリット
  • ゲーム中はファンの音が大きい。ヘッドホンをしていても少し気になる。
  • 重たい。ACアダプターと一緒に持ち運びたくない。

G-Tune P5-I7G60BK-Aを実際に使ってゲームをプレイしてみましたが、フルHDゲームが快適に遊べました。

バリバリにレイトレーシングをかけたり、グラフィック設定を極端に高くしなければ、ほとんどのゲームが100fps以上で快適に遊べます。

SSDが500GBのモデルでは、ゲームを数本インストールするだけで容量不足になります。1TBに増設するか、外付けSSDを準備しましょう。

本体とACアダプターを合わせると2.7㎏。気軽に持ち運べる重さでは無いので注意してください。

G-Tune P5-I7G60BK-Aは初心者~中級者に最適

G-Tune P5

G-Tune P5-I7G60BK-Aはこんな方におすすめ。

  • デスクトップを置く場所が無い。
  • PCを別の部屋に持ち運びたい。
  • フルHDで快適にゲームを遊びたい。
  • 仕事にも使えるゲーミングノートPCがほしい。

G-Tune P5-I7G60BK-Aでゲームをプレイした感想は、初心者~中級者に最適なゲーミングノートPCということ。

FPSゲームや音ゲーをガチプレイしたい人、処理の重たいゲームでも快適にプレイしたい人に向いています。

キーボードはタイピングしやすいレイアウトで、ライターやプログラマーのように、たくさん文字を打つ仕事にも使いやすい。

部屋にデスクトップが置けない、ガチプレイしたい人が満足できるゲーミングノートPCです。

フルHDゲームがサクサク!仕事にも活躍するノートPC!

G-Tune P5

G-Tune P5-I7G60BK-A

参考価格:199,800円(税込み、送料無料)
※1TB版の価格です。

Core i7-12650HとRTX4060の組み合わせ。1920×1080 (フルHD)の144Hz高リフレッシュレート液晶で、FPSや音ゲーもガチプレイ可能。タイピングしやすいキーボードで、ライターやプログラマーの仕事にも使いやすいゲーミングノートPCです。

3年間センドバック修理保証・24時間×365日電話サポートが付いているので、トラブルが起きても安心です。

送料無料!

3年間センドバック修理保証
24時間×365日電話サポート付き!

マウスコンピューターのEC限定ブランド、NEXTGEARのゲーミングノートをレビューしました。こちらも参考にどうぞ。

G-TuneのデスクトップPCを、こちらの記事で紹介してます。デスクトップのゲーミングPCも見てみたいという方はどうぞ。

BTOパソコン・パソコン関連商品がお買い得!パソコン工房のセール

コメント

コメントする

目次(見たいところからチェック!)