【2024年】豪ドルがやばい理由は?最新戦略を実現する4つのコツ

【PR】本記事はプロモーションを含みます

「豪ドルがやばいって聞いたけど、その理由は何?」

「やばいなら取引しない方がいいのかな?」

豪ドルがやばいと言われる理由は、トレンド時の動きが非常に強い通貨だからです。

岡田

豪ドルの特性を理解すれば、一回の取引で大きく稼ぐのも不可能ではありません!

大きく動けば当然負けるトレーダーも多くなりますが、それは豪ドルの特性を理解せず勝負してしまうからです。

今回の記事では豪ドル/円の最新戦略である、相場の波に乗って利益を出す4つのコツを解説します。

豪ドル/円での勝負を考えている人は、ぜひ参考にしてくださいね。

この記事は投資収益の保証または特定の商品の勧誘や売買の推奨等を目的としたものではありません。最終的な投資や契約の決定はご自身でご判断ください。

目次

豪ドルがやばいと言われる理由

豪ドルがやばいと言われる理由は次の4つです。

豪ドルがやばいと言われる理由
  • 豪ドル/円は約34年ぶりの高値水準を達成
  • 他の資源国通貨と比べて流動性が高い
  • トレンド時の動きが激しすぎる
  • 金利が高いので為替差益とスワップ利益を両方狙える

豪ドル/円は約34年ぶりの高値水準を達成

2024年7月、豪ドル円は1990年9月以来となる109円台を付けました。

【豪ドル/円 日足】

実に34年ぶりの高値水準で、特に100円を超えてからの上昇は非常に強い動きでした。

100円を付けてから109円台までの到達に要した期間は、たった3ヶ月です。

他の資源国通貨と比べて流動性が高い

他の資源国通貨よりも豪ドルは流動性が高い傾向があります。

国際決済銀行(BIS)が発表したデータによると、2022年の豪ドルは世界6位の取引量です。

同じ資源国通貨のNZドル/円は、トップ10にもランクインしていません。

流動性が高いと値動きは活発化し、トレーダーにとっては利益を得るチャンスになります。

トレンド時の動きが激しすぎる

豪ドルはトレンドに乗ると同一方向に大きく伸びる傾向があります。

豪ドル/円が100円台から3ヶ月間で109円を達成したように、トレンドの動きが非常に激しいです。

下降トレンド時の下落幅も大きく、1ヶ月間で109.371円から90.107円まで下げています。

トレンドの際に安易な逆張りをしたトレーダーは、手痛い損失を被ったはずです。

豪ドルの値動きはかなり激しく、年間で10〜20円ほど価格が上下しています。

金利が高いので為替差益とスワップ利益を両方狙える

豪ドルはスワップポイントも高いので、うまく運用すれば為替差益とスワップ収入の両方が狙えます

1万通貨を運用した場合、想定した方向へ価格が1円動けば1万円の為替利益です。

またGMOクリック証券豪ドル/円を1万通貨買うと、一日に122円のスワップポイントが付与されます(2024年9月16日時点)。

月間なら3,660円、一年間保有すると44,530円の金利収入です。

多くの為替利益とスワップ収入の二つが見込まれるのも、豪ドルがやばいと言われる理由です。

スクロールできます
ドル/円豪ドル/円メキシコ
ペソ/円
南アフリカ
ランド/円
トルコ
リラ/円
GMO外貨
LIGHT FX
外為どっとコム
みんなのFX
GMOクリック証券
SBIFXトレード
DMM FX
LINE FX
ヒロセ通商
外為オンライン
マネーパートナーズ120*30
ひまわり証券
セントラル短資FX
FXTF
FXブロードネット
楽天証券120-30
非開示非開示非開示非開示非開示
デモ版で
確認可
デモ版で
確認可
デモ版で
確認可
デモ版で
確認可
デモ版で
確認可
上記スワップポイントは1万通貨当たりの金額です。
情報取得日:2024年9月16日
*広告を含む場合があります。

【2024年】豪ドルの現状と課題

2024年7月前半まで豪ドルは非常に強い通貨でしたが、その後はトレンド終焉・転換の兆しが見られています。

100円越えを達成してから快進撃を続けた豪ドル円ですが、その後失速し、現在は90円台のレンジに入っています。

【豪ドル/円 日足】

大幅下落からの上昇で99.863円を付けるも、その後は93.590円まで下落

テクニカルでも下落基調にあり、11月にはアメリカ大統領選が控えているのでリスク回避の円高によって90円割れを起こす可能性も十分に考えられます。

資源価格が下落した際の影響

資源価格が下落した際、豪ドルにとって悪影響となる可能性大です。

オーストラリアは資源が豊かな国なので、資源価格が高くなれば豪ドル高になります。

ロシア・ウクライナ問題で長らく資源価格は高騰していましたが、現在では緩やかに下落しています。

天然ガスや鉄鉱石の価格も下降しており、豪ドルにとっては好ましくない状況です。

中国との関係

中国はオーストラリア最大の貿易相手なので、豪ドルは中国経済の影響を多大に受けます

たとえば2023年に中国が利下げに踏み切った際は、豪ドルも下落しました。

IG証券より引用:中国人民銀行が利下げに踏み切った。しかし景気刺激効果は弱いともみられ、中国経済との関連が強い豪ドル円相場は下落した。

現在も中国経済は低迷を続けており、今後の豪ドルへの影響が懸念されます。

豪ドル/円の最新戦略!相場の波に乗って利益を出す4つのコツ

ここからは、豪ドル/円で利益を出すための最新戦略を解説します。

相場の波に乗って利益を出す4つのコツ
  • 上昇トレンド移行時に買いエントリーする
  • レバレッジは10倍以下に抑える
  • 損切りポイントも設定する
  • 利益を追求する

現在の豪ドル/円は価格が乱高下しており、正しい戦略で取引しなければ大きな失敗を招く可能性があります。

豪ドル/円での取引を検討するなら、ぜひ参考にしてくださいね。

上昇トレンド移行時に買いエントリーする

豪ドル/円が上昇トレンドに移行した際、買いでエントリーをします。

トレンドの値動き幅が大きい豪ドルは、値頃感で買いを入れてはいけません

2024年7〜8月の豪ドル/円の値動きを見ると、19円もの大幅下落をしています。

豪ドル/円 日足

相場には「落ちるナイフは掴むな」という格言があります。

買いを入れる場合は、上昇トレンドに移行した際を狙って順張りしましょう。

レバレッジは10倍以下に抑える

レバレッジは10倍以下に抑えて運用してください。

根拠のある場面でエントリーしても、相場はある程度レートが走る場面も多く見られます。

最大レバレッジでの取引はレートが走った際に強制ロスカットになるリスクがあり、メンタル的にも良くありません。

レバレッジは10倍以下に設定し、安全で理性的なトレードができるよう務めましょう。

損切りポイントも設定する

エントリーした際には損切りポイントを設定します。

豪ドル/円は、年間で20円動くケースも見られる通貨ペです。

買いポジションを保有後に20円も下落すれば、たとえレバレッジを5倍に抑えていたとしても強制ロスカットになります。

レバレッジを低くして運用しているからと、損切りを置かないのは危険です。

利益を追求する

豪ドルはトレンドに乗ると大きく動く通貨なので、利益確定のタイミングが非常に重要です。

やばいくらい大きな動きをする豪ドルでは、利益をどれだけ追求できるかが勝利のカギを握ります。

根拠によって損切りポイントを設定するのと同様に、利益確定ラインも根拠によって見出しましょう。

豪ドル/円の運用に適したFX会社3選

豪ドル/円の運用に適した業者をピックアップしました。

各社スプレッドは狭く、高いスワップポイントを提供しているので豪ドル/円の運用におすすめですよ。

【GMO外貨】が本気出した!圧倒的スワップポイントを絶対逃さないで

GMO外貨

【スワップポイントは全て1万通貨1日あたりの金額】

スワップ
(米ドル/円)
スワップ
(豪ドル/円)
スワップ
(トルコリラ/円)
スワップ
(ランド/円)
キャッシュ
バック
年間運用
シミュレーション
273,750円
※最新の金利でドル/円を5万通貨運用した場合
Good point
  • 追随を許さぬ圧倒的なスプレッドを提供中
  • スワップポイントが高いだけでなく、スプレッドも業界最強水準
  • 1,000通貨取引の少額OK口座なので持っておいて損なしの口座です!
キャンペーン情報詳細

GMO外貨では最大100万円のキャッシュバックや、取引に嬉しいスワップ・スプレッドなど多数のキャンペーンを実施しています!

【口座開設 + 取引】

いつからこんな高水準になったの!?と驚くほどにスワップポイントに力を入れているGMO外貨

GMO外貨はポジション決済していなくても、付与された瞬間からスワップ利益を出金可能です。

豊富な取引ツールは使いやすく、ビギナーでも操作がラクラク♪特に欠点のない口座なのでスワップ口座で迷ってるならまずはこの口座がオススメ!

【LIGHT FX】はスプレッドを全通貨ペア業界最高水準で提供中

LIGHTFX

【スワップポイントは全て1万通貨1日あたりの金額】

スワップ
(米ドル/円)
スワップ
(豪ドル/円)
スワップ
(トルコリラ/円)
スワップ
(ランド/円)
キャッシュ
バック
年間運用
シミュレーション
270,100円
※最新の金利でドル/円を5万通貨運用した場合
Good point
  • 上級者も納得の高水準スワップポイント
  • 高金利通貨はもちろん、メジャー通貨のスワップも納得の金額
  • 投資初心者にも安心の取引環境で今すぐスワップ投資をはじめよう!
キャンペーン情報詳細

みんなのFXで開催中のキャッシュバックキャンペーンはこちら!!

【新規口座開設 + 取引】

【その他キャンペーン】

グループ会社であるみんなのFXとの合同企画で、入出金額に応じて最大10万円相当の商品がもらえるキャンペーンです。

取引回数は1度だけでOKで、口座の入出金額で選べる商品が決まります。

2,320名にチャンスがあるので必ずエントリーしましょう!

LIGHT FXはスワップの途中受取が可能。ポジション決済前に受取OK再投資OKな口座です。

LIGHT FXユーザーが受け取っている、メキシコペソ円の年間スワップ総額はなんと14億円以上!南アフリカランド円は3億円以上!

多くのユーザーがLIGHT FXを通してスワップ運用益を得ているかがわかりますね!

【みんなのFX】企業努力によって実現された高水準のスワップポイント

トレイダーズ証券 みんなのFX

【スワップポイントは全て1万通貨1日あたりの金額】

スワップ
(米ドル/円)
スワップ
(豪ドル/円)
スワップ
(トルコリラ/円)
スワップ
(ランド/円)
キャッシュ
バック
年間運用
シミュレーション
270,100円
※最新の金利でドル/円を5万通貨運用した場合
Good point
  • 常に有利なスワップポイントを出せる体制を構築
  • 顧客第一主義に元づいた高スペックな商品サービス
  • 1,000通貨からの投資OKでビギナーも気軽にチャレンジできる
キャンペーン情報詳細

みんなのFXは新規口座開設と指定通貨ペアでの取引条件を組み合わせると、最大140万円のキャッシュバック!!

【新規口座開設 + 取引】

【指定通貨ペアで取引】

【夏限定キャンペーン】

【スワップポイントキャンペーン】

付与されたスワップポイントはポジション決済していなくても受け取れちゃう!

みんなのFXが高水準のスワップポイントを提供できる理由は、為替市場とFX会社の仲介をする金融機関の数が多いからです。

みんなのFX金融機関を競わせて常に高い水準のスワップポイントを提供する仕組みを作り上げています。

【豪ドル見通し】5年後・10年後はどうなる?

豪ドル/円の5年後・10年後がどうなるかは多くのトレーダーが予想していますが、完璧に当てるのは不可能です。

現在のテクニカルでは90円台のレンジに入っていますが、FXは一つのニュースによって大きなトレンドが発生する可能性があるからです。

しかし5年後・10年後の動きがどうなろうと、FXは正しい対応さえできていれば利益を残せます

5年後・10年後といった未来の動きの予想を盲信するのではなく、相場への対応に焦点を当てるのが勝ちへの道です。

まとめ

豪ドルがやばいと言われる理由の多くは、トレンド時の値動きの激しさが原因す。

他の資源国通貨と比べて流動性が高いので、多くの利益を追求したいトレーダーにおすすめな通貨ですよ。

それでは今回のまとめです。

・豪ドル/円はトレンド時の動きが激しすぎる
・スワップポイントが高いので為替利益とスワップ収入の二つが狙える
上昇トレンド時に買いでエントリーするのが基本戦略
・一気に下降するリスクに対処するため、損切りも必ず設定する
スプレッドが狭くスワップポイントの高い業者を選ぶのが大事
・豪ドル/円の運用にはLIGHT FXがおすすめ

豪ドルは高スワップでありながら、スプレッドは低いのでスキャルピングにも向いています。

為替差益とスワップポイント両方を狙うのが基本戦略ですが、条件の良い業者でスタートすれば短期取引から長期運用まで幅広い選択肢でトレードできますよ。

岡田

最後までご覧いただきありがとうございました!

豪ドル やばいでよくある質問

豪ドル円は2024年にいくらになる?

2024年の豪ドル/円は、政策金利や資源価格が上昇した場合は100円目指した動きになる可能性があります。逆に政策金利や資源価格が下降したケースでは90円を下回る可能性もあるでしょう。

>>【2024年】豪ドルの現状と課題

豪ドル円が下落している理由は?

豪ドル/円が下落している一番の要因は円高です。リスク回避の円買いによって、豪ドル以外のクロス円通貨も大きく下落しています。

>>豪ドルがやばいと言われる理由

豪ドルは安全性の高い通貨ですか?

豪ドルは他の資源国通貨と比較すると安全性の高い通貨です。トレンドの動きに大きく追随する特徴を持ち合わせているため、安易な逆張りは危険です。

>>豪ドル/円の最新戦略!相場の波に乗って利益を出す4つのコツ

この記事を書いた人

海外就職を経てフリーランスとして独立、金融サイトの副編集長のかたわらFXを始めた投資家。
副収入目的で始めたつもりが、読めそうで読めない為替の魅力にどっぷりハマる。
コツコツドカンを経験してからは、資金管理と損切りを徹底し堅実に運用中。
愛用のテクニカル指標は"移動平均線"と"MACD"、これにファンダメンタルズ要因を絡めて日々アップデート中。
編集者としてFXのノウハウを発信しています。

目次